どこよりも低価格な網戸販売ショップ網戸net

どこよりも低価格な網戸販売ショップ
お持ち帰りで700円お値引き、
さらにおまとめ買いで大幅お値引き実施中!

網戸.netお問合せ窓口

メーカー純正網戸

既存サッシの窓の右上に、【LIXIL(リクシル)】【TOSTEM(トステム)】【YKKap】のシールが貼っている場合は、純正網戸のご購入をおすすめしております。 まずは、サッシを確認し、窓のメーカーをお確かめください。

お申込みの流れ

  • step:1
    商品コード入力
    入力フォームの、商品情報とお客様情報に記入をしご連絡ください。
  • step:2
    お見積書の作成
    いただいた商品コードから、対応網戸をお調べしてお見積書を作成します。
    (※お見積書の作成には2~3営業日ほどかかります)
  • step:3
    お見積書の送付
  • step:4
    内容の確認
    見積書内容(色・数量など)に間違いが無いかご確認ください。
  • step:5
    ご入金・発注
    ご入金がなされた時点で商品の発注となります。

純正網戸をご用意できない窓サッシ

当店でご用意できる純正網戸は、lixilまたはYkkapの現行品サッシのみとなります。
ラベルに商品名の記載がない場合や、旧サッシ・メーカー販売終息品については、当店では純正網戸の取り扱いができません。現在網戸ネットで販売中の汎用網戸でご検討ください。

「TOSTEM」窓サッシ
  • 商品名のない旧サッシ
  • メーカー販売終息品  (例:アトモス、アトモスII)

該当する窓サッシの網戸交換・新規購入をご検討中のお客様

引違い窓用の網戸
既存窓サッシの網戸レールに取付ける「のび~る網戸」または「持ち出し式網戸」をご検討ください。
※サッシや網戸レールの形状によっては、取付けることができません。詳細は各商品ページにてご確認ください。
その他の窓用の網戸
室内の窓枠に取付ける「プリーツ網戸」をご検討ください。
※窓枠内にブラインドや手すりがある場合は、取付けることができません。

純正網戸はまとめ買いがお得です!

純正網戸おまとめセット

新居購入、お引越し等、網戸がまとめて必要な方、網戸の費用を抑えたい方におすすめです!
窓サッシの型番をご確認のうえ、フォームに必要事項を入力してご連絡下さい。


※玄関、勝手口、テラスドアの網戸はこちらから商品をお選びください。…【玄関・勝手口用網戸】 

新築用網戸セットに含まれる網戸は3種類

引違い窓用網戸

左右にスライドする一般的な網戸です。
室外側に取付けます。

引違い窓用網戸の取付け方

上げ下げ窓用網戸

上下方向に網戸が開閉します。
室外側に取付けます。

上げ下げ窓用網戸の取付け方

開き窓 -オペレータハンドルタイプ- 用網戸

オペレータハンドルタイプの開き窓に取付ける固定式の網戸です。室内側の溝カバーを取外し取付けます。

  • オペレータハンドルタイプとは、ハンドルを回しながら窓を開閉する縦すべり出し窓や横すべり出し窓のことです。

別途加算料金が発生する網戸

開き窓 -カムラッチハンドルタイプ- 用網戸

カムラッチハンドルタイプの開き窓には可動式の横引きロール網戸を室内側に取付けます。
申込みいただいた窓型番に対応する網戸が横引きロール網戸の場合、横引きロール網戸1セットにつき3,300円基本料金に追加となります。

横引きロール網戸
  • カムラッチハンドルタイプとは、下ハンドルを持ちながら窓を開閉する縦すべり出し窓や横すべり出し窓のことです。

おまとめ割に含まれない網戸

玄関・勝手口・テラスドア用網戸

玄関・勝手口・テラスドアには、横引き収納タイプ(プリーツ式)の網戸や防犯用網戸などがございます。
専用ページから別途お見積りをお申込み下さい。


※玄関、勝手口、テラスドアの網戸はこちらから商品をお選びください。…【玄関・勝手口用網戸】

網戸の取付け方

Q&A

網戸が12セットもありません。
12セット以下のお客様につきましては、1セットごとの価格とセット価格を比較して、お安くなる方でお見積りさせて頂きます。
網戸のサイズは?
メーカーの規格製作範囲内でしたら、サイズは問いません。
見積専用フォームから窓サッシの型式を入力して正式見積りをお申込みください。
※特注製作範囲の網戸サイズの場合は、別途お見積りとさせていただきます。
自分で取付けできる?
お客様でも網戸の取付けはできます。「網戸の取付け方」をご確認ください。
※高所や足場の不安定な所に窓がある場合は、大変危険ですので、ご自身での網戸の取付けはお避け下さい。
どれが型番かわからないんだけど?
シールのどの部分が型番にあたるかご不明な場合は、
下記の弊社お客様窓口のメールアドレスに、携帯電話などで撮ったシールの写真をお送り下さい。
商品のシールはあるけど、どれが型番がわからないときは?

型番が不明な場合

下記の弊社お客様窓口のメールアドレスに、携帯電話などで撮ったシールの写真をお送り下さい。
担当の者よりご返信させていただきます。

※メールを送信いただく際は必ず『(1)お名前』『(2)ご住所』『(3)電話番号』『(4)お問合わせ内容』を記入してください。
お名前のご記入がない場合は、こちらからの返信ができない場合があります。

お客様窓口メールアドレス

メールアドレスをクリックすると、メーラーが起動します。商品ラベルの写真をメールに添付してご連絡ください。

customer@happycorp.co.jp

QRコードからメールを送る

携帯電話やスマートフォンでQRコードを読み込んで、メール送信をすることができます。確認したい商品ラベルの写真をメールに添付してご連絡ください。

シールの写真を送る前にご確認ください。

メーカー名、商品名が不明な場合のみ写真をお送りください。お送りいただいた写真の確認には、約5~7日ほどかかります。 型番シールがある網戸につきましては、各ページのお申込みフォームよりシールの型番を入力して、お見積りをお申込みください。 既存網戸の交換をご希望のお客様は、必ず「窓サッシのシール部分を撮影した写真」をお送りください。 「網戸のシール部分の写真」をお送りいただいても商品の特定ができない場合がございます。

窓サッシのシール部分を撮影した写真

網戸のシール部分を撮影した写真

純正網戸をご用意できない窓サッシ

当店でご用意できる純正網戸は、lixilまたはYkkapの現行品サッシのみとなります。
ラベルに商品名の記載がない場合や、旧サッシ・メーカー販売終息品については、当店では純正網戸の取り扱いができません。現在網戸ネットで販売中の汎用網戸でご検討ください。

「TOSTEM」窓サッシ 「Ykkap」窓サッシ
  • 商品名のない旧サッシ
  • メーカー販売終息品  (例:アトモス、アトモスII)
  • 商品名のない旧サッシ
  • メーカー販売終息品  (例:フレミングII)

該当する窓サッシの網戸交換・新規購入をご検討中のお客様

引違い窓用の網戸
既存窓サッシの網戸レールに取付ける「のび~る網戸」または「持ち出し式網戸」をご検討ください。
※サッシや網戸レールの形状によっては、取付けることができません。詳細は各商品ページにてご確認ください。
その他の窓用の網戸
室内の窓枠に取付ける「プリーツ網戸」をご検討ください。
※窓枠内にブラインドや手すりがある場合は、取付けることができません。
ページ
トップ